Quantcast
Channel: 武蔵村山市議会議員 あまめいし要一郎の活動報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 129

不屈奮闘通信3 都営住宅談合編

$
0
0
 利権政治は、幅広い分野で横行している事を紹介しなくてはと、東久留米の都営住宅談合事件を第3号では取り上げました。
 東久留米の都営住宅談合は、昨年、このブログで取り上げましたが、ブログでは取り上げなかった後日談を掲載しました。実は、都営住宅談合を調査している時に、石田という人物から脅迫じみたメールが届いていました。この石田という人物の脅迫メールには黒幕の存在が示唆されていました。どうも、北多摩1区の都議会議員のようです。
 黒幕が誰なのか?あまりに分かり易すぎて、安っぽいミステリーにすらならないかもしれません。でも、悪徳政治家のターゲットになるというのはあまり気持ちの良いものではありません。万が一の事が身に降りかかっても、警察は事故か自殺扱いにすることでしょう
 そんな場合に備えたわけではないですが、先日、京都の東本願寺にて得度してきました。東本願寺は親鸞の浄土真宗で、真宗大谷派です。法名もいただいたので、戒名が不要になりました。
 今は、坊主頭で、チラシを配って歩いているので、人と会うとびっくりされます。私も鏡を見てびっくりする日々です。
 さて、親鸞の悪人正機説は、「自分のような悪人でも救われるだろうか?」と自覚し心が動くから救われるのです。「利権政治で散々金儲けして、悪行三昧。地獄の沙汰も金次第!」では救いようがないのは言うまでもありません。
 
 不屈奮闘通信第3号 都営住宅談合編です。是非、ご一読ください。
イメージ 1
裏面です。
 
イメージ 2
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 129

Trending Articles